成人矯正症例20代女性 術後
成人矯正症例20代女性 術後
上記は矯正治療を開始して22か月後の口腔内写真です。
口元や歯並びを患者様に見ていただき、審美性・機能性に問題ないことを確認させていただきましたので、矯正装置(ブラケットおよびワイヤー)を外すことになりました。
上記は矯正装置撤去後の口腔内写真です。
上顎前歯(黄色矢印の歯)が後方移動しましたので、初診時の主訴である上顎前歯の前突感“いわゆる出っ歯”を解消することが出来ました(^O^)
患者様は、以前は力を入れないと口を閉じれなかったのが、自然にお口を閉じることが可能になり、大変満足されております(^^♪
矯正専門のクリニックで矯正治療を受けた場合、治療途中に虫歯(カリエス)が出来た、もしくは歯周病が悪化して歯肉(歯茎)が腫れてしまった時は、別の一般歯科に通わなければなりません。
また非常勤の矯正専門医が矯正治療を施術している歯科医院で矯正治療を受けた場合、困るのが矯正装置の脱離等の不具合が生じた場合です。非常勤の矯正専門医が次回来院するまで矯正治療が中断する可能性もあるのです。
みらい歯科・矯正歯科クリニックでは虫歯治療、歯周病治療,親知らずを含めた抜歯および矯正治療を一人の歯科医と複数の歯科衛生士が行いますので、そういった不具合はありませんのでご安心ください(^O^)/
左上が矯正治療を始める前の前歯の噛み合わせを下から見上げた口腔内写真で、右上が矯正治療終了後の口腔内写真です。
両方の写真を見比べていただければ、上顎前歯が後方移動し下顎前歯と接しているのが観察できます。
左上が矯正治療を始める前の上顎を下から見上げた口腔内写真で、右上が矯正治療終了後の口腔内写真です。
治療開始前は黒線で示したようにV字型の歯並びでしたが、治療終了後はU字型の歯並びになっているのが確認できると思います。
これは大変重要なことなのです。抜歯矯正の場合は特になんですが、従来の矯正方法だと前歯を後方に移動させるため、どうしてもお口の中が狭くなり【口腔内容積の減少】、それにともない舌が後方に位置してしまうのですが、当院で行う矯正は出来るだけ歯列を左右に広げながら前歯を後方移動させますので、口腔内容積の減少が最小限にとどまります。
舌が後方に位置すると脳はストレスを感じ、歯ぎしり・食いしばりを引き起こすとも言われていますし、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の原因とも考えられております。
もちろん審美面においても歯列拡大は重要な要素です。
『矯正して歯並びは良くなったけど、実年齢よりも老け顔になった』とか『矯正したら、ほうれい線が目立つようになった』なんて言われている方はいらっしゃらないでしょうか?
特に上顎前歯に関してなんですが、前歯が後方に下がると、唇のハリが減少しますので(リップサポートの減少)、いわゆる老け顔になりやすくなります。
みらい歯科・矯正歯科クリニックでは、痛みが少なく歯列拡大を伴った矯正方法を導入しておりますので、ご相談いただければ幸いです(^O^)/
歯並びや噛み合わせが悪いと・・・
①歯磨きが十分に行えず、虫歯や歯周病になりやすい
②食べ物をしっかり噛むことが出来ないため胃腸に負担をかけやすい
③耳鳴り、頭痛、顎関節症、肩こりなどの原因になる
④人前で歯を見せられないといったコンプレックス
以上のように歯の矯正は歯並びが綺麗になることから、審美性の向上ばかり強調されがちですが、それだけではないことを付け加えさせていただきます。
逆に歯並びや噛み合わせを改善することで、顎の関節(顎関節)の位置を安定した状態に導くことができ、顔の筋肉や骨格のゆがみの予防対策になります。また口元の印象が違ってきますので、コンプレックスの排除にもつながることでしょう(^O^)
実際、今回紹介させていただいた患者様の口元の印象も矯正治療前と比較すると、自然にお口を閉じることが出来るようになりましたので、劇的に変化いたしました。
なお今回は抜歯を伴った症例を紹介させていただきましたが、全てのケースで抜歯をするわけではなく、まず抜歯を回避出来る治療方法(非抜歯矯正)を第一に考えて治療計画を立案しております。
矯正治療前の写真をご覧になりたい方は以下をクリックしてください。
https://www.miraidc.com/blog/post-132/
なお治療期間は22ヶ月、治療回数は22回、
治療費は60万円+調整料5000円×22回分(税抜)でした。
みらい歯科・矯正歯科クリニックには三木市だけでなく、神戸市西区・神戸市北区・明石市・小野市・加東市・加西市など遠方からも来院されておりますので、お気軽にご相談いただけると幸いです。