インプラント症例 70代男性 

インプラント症例 70代男性 

インプラント症例 70代男性 

上記写真をご覧ください。

なお写真掲載に関しましては、患者様の同意をいただいております。

これは上下の入れ歯の不調を主訴に来院された三木市にお住いの70代男性のレントゲン写真です。上顎の歯は全て喪失され総義歯(フルデンチャー)を装着されており、下顎にはご自身の歯を固定源にした総義歯(オーバーデンチャー)を装着されておりました。

下顎の歯は歯周病の進行により、グラグラの状態で、残念ながら抜歯以外の選択肢はありませんでした・・・

そこで抜歯を行った後に上下で総義歯(フルデンチャー)を作製いたしました。何度か入れ歯の調整にご来院いただき、食事中の入れ歯の痛みは消失したのですが、『下顎の入れ歯が不安定で外れやすい』とのことでした。

患者様は色々とご自身でお調べになったようで、患者様自らインプラントを固定源にした義歯(インプラントオーバーデンチャー)を希望されました。

 

インプラント症例 70代男性 

上記写真は2本のインプラントを下顎に埋入した後のレントゲン写真です

  • インプラント症例 70代男性 

上記はインプラントを埋入して3か月後、インプラントに義歯を支える器具(ロケーターアバットメント)を装着した後に撮影したレントゲン写真です。

  • インプラント症例 70代男性 

上記はそのロケーターアバットメントを装着した状態の写真です。インプラントに装着したゴールド色の器具(赤色矢印の部分)が、入れ歯を支える事により入れ歯の不安定を解消するという訳なんです。

また噛む力がインプラントを介して歯槽骨(下顎の骨)にダイレクトに伝わりますので、歯槽骨の廃用性萎縮(骨がやせて歯茎が下がること)を予防できます。

インプラント症例 70代男性 

左は新たに作製した義歯(金属のフレームの入った丈夫な義歯)をお口の中に装着した写真です。

インプラント症例 70代男性 


右は完成した金属床義歯(金属のフレーム入りの保険外義歯)の裏側の写真です。

義歯装着は入れ歯を上から軽く押せばよく、入れ歯の床の部分(ピンク色の部分)を持ち上げれば簡単に外すことが可能です。

つまり普通の入れ歯と同じように容易に着脱できますので、インプラント周囲のブラッシングや入れ歯の洗浄が非常に簡単です。

インプラントは非常に頑丈で噛む力を支えるのには最適ですが、ご自宅で行っていただくブラッシング(セルフケア)と、歯科医院で行う口腔ケア(プロフェッショナルケア)の2本立てによるメンテナンスが必須となります。

もしこの2本立てによるケアが滞ると天然歯と同様にインプラントも歯周病に罹患し、最後はグラグラと揺れだし撤去しなければいけなくなります(T_T) 

みらい歯科・矯正歯科クリニックでは3か月に一度の間隔でメンテナンスに来院していただいている患者様には、インプラント本体には10年間、インプラントオーバーデンチャーには5年間の保証期間を設けさせていただいております(^O^)/

この患者様は『焼肉が食べられるようになった!』と大変喜ばれております(^O^)

こんなお褒めの言葉をいただけて、本当にうれしい気持ちになりました。

なお治療期間は6か月、治療回数は24回、治療費はインプラント手術代と金属床義歯代を含めて864000円(税込)でした。


みらい歯科・矯正歯科クリニックには三木市だけでなく、神戸市西区・神戸市北区・明石市・小野市・加東市・加西市など遠方からも来院されておりますので、お気軽にご相談いただけると幸いです。